Running with Z「ZOC東北オフ '08(画像集)」
Last Update: Sat. 8th Nov 2008.

無理矢理な明るさ補正…
夜の集合写真


Dericious!!

順不同グルメ画像〜!(詳細はマウスカーソルを乗っけて下さい)
小倉&ネオマーガリンのサンド…名古屋の味(クリックで拡大) 「小倉&ネオマーガリン」の中身(クリックで拡大) 「桔梗信玄餅」(クリックで拡大)
「信玄餅」の中身…添付の蜜をかけて頂きます(クリックで拡大) 堺灯台もなか…袋から出して撮ればよかったね…(クリックで拡大) どなたのお土産か…「お餅」としか書いてないし…(クリックで拡大)
お茶物語…クリームがお茶風味(クリックで拡大) 妹ほっかり(いもほっかり)…シナモンの強い香り(クリックで拡大) 箱根土産…“寄木細工”っていうんでしたっけ?(クリックで拡大)
中身はクリームサンドのお菓子…ウエハースより固いヤツ(クリックで拡大) これもどなたのか不明…スイートポテト(クリックで拡大) 堺名物…ではないけど“みかん”(クリックで拡大)
さくらんぼチョコレートサンド…中身はさくらんぼをイメージしたピンク色のチョコでした(クリックで拡大) 横浜ベイブリッジサブレ(クリックで拡大) 宮城名物?パパ好み(クリックで拡大)
ねぎせんべい(クリックで拡大) どなたのお土産か分かりませんが…フワフワウマーでした(クリックで拡大) 山形土産「さくさくミルクチップ」(クリックで拡大)
エメマンのロング化(クリックで拡大) 三ケ日みかnゴーフル…ほんの少し甘酸っぱいクリーム(クリックで拡大) 栗ぱい…サクウマ(クリックで拡大)

これを兵庫土産というのはどうか?と思うけど…(クリックで拡大) 米山サービスエリアで購入したもの(クリックで拡大) もし宴会の翌朝必要なら飲もうと持参したものの飲まず…。

「食べる前に撮る」をモットーに(笑)

旅の思ひ出

材料(クリックで拡大) maakoさんと望みちゃんさん ドラ嫁さん
材料一覧? おむすびにぎって にぎったら食べる!
ドラ嫁さん 夕食風景 夕食風景
食べる 宴会 宴会
maakoさん 別荘前(クリックで拡大) ミゼちゃん
7等分は難しい エアロ展示会 親子でお揃い
独特の風味で美味い(クリックで拡大) …あ、あんまり具が写ってないゃ(クリックで拡大) 特徴的な平麺(クリックで拡大)
いぶりがっこ 比内地鶏の炊き込み 稲庭うどん
ちょっとアップが過ぎるか? …山都駅付近の阿賀川にかかる橋より(クリックで拡大) ミゼっこたん
朝食風景 紅葉 どこへ食べに行くの?
あべ食堂(クリックで拡大) ミゼぽん あべ食堂(クリックで拡大)
ちょっと寄り道… ってレベルじゃないわよッ!! 美味しそう
あべ食堂のどんぶり ぜんまい巻く穴もあるし…(クリックで拡大) ちょっと顔が崩れる程の被写体ブレと手ブレ…
ご馳走様 食堂にて、年代物かなぁ? ハイ終了。

昭和の森にて(クリックで拡大)
パノラマ

↑しんさんのZとお祭り野郎さんのZの間がうまく繋がってない(汗)。クルマの部分に不自然なズレが出てなかったので気付かずスルーしちゃってました…。

・Written by POM

[←Runinng with Z]
[←Top]