Running with Z「ZOC愛知バーベキューオフ '07」(後編)
Last Update: Wed. 14th May 2008.

逆光補正してるけどあまりキレイじゃないな…
御馴染み?の広場にて


午前中はドタバタと…

去年の使いまわしじゃないのよ
朝食
 愛知オフ二日目は7時起床、朝食は7時半…。参加者皆快調で御飯のおひつも空になりました。
今年の大澤館は繁盛してるのか、翌朝も次の予約客があるからと若干早めにチェックアウトさせられ…。旅館のおばさんもミゼっ子ちゃんを抱っこして別れを惜しみます…。
旅館を出発した後は、途中デイリーストアに寄り道しつつ下山村観光案内所へ向かいます…。


今年は味噌カツー

下山村観光案内所
大五平餅の店にて
maakoさん
これが大五平餅だ
味噌カツ
一休の味噌カツ
 下山村観光案内所に到着したものの、五平餅をたべたくなるような気候や時間でもないので(暑いし、朝食後2時間程度しか経ってない)、皆立ち寄ったコンビニで買ったアイスとか飲み物で休憩してました…今年初参加のmaakoさんが五平餅食べてましたが。
 休憩も済ませ、本日参加するカーゴさんとpuntaさん&はれりんさんと合流する為、昨日の集合場所である「岡崎中央総合公園へ向かいました。公園の駐車場で談笑しているとpuntaさんとはれりんさんがライフで到着〜。急遽入籍会見が行われ、御馴染みの指輪披露があったり…。その後カーゴさんも到着され、一同は岡崎中央クリーンセンターそばの「健康の森駐車場」へ移動…。談笑してると岡崎市の職員の人が車で来て「『大きな騒音を出している車の集団がいる』と連絡を受けてきたのだが、おまえさん達か?」と言われる…「いやいや今さっき来た所ですねん」と答えると帰って行かれました…(ってコレは食後の話だったっけか?)。そしてファミゴンに吸い寄せられる(?)セミの抜け殻(笑)…。
 暫し談笑の後(実はカーゴさんのZの前オーナーがぎんがさんだったという話題とか…)、昼食は事前に予約を取っていた「名代とんかつ 一休」へ向かいます…。ここからは駐車場の関係上皆で分乗する事になり、「レジアス」「ライフ」「ファミリアワゴン」の三台に分かれて乗車し出発します…私はファミゴンに乗車し、最後尾からお祭り野郎さんと「コレ(この3台)じゃあZOCのオフ会に見えへんねェ〜」と談笑。
 「名代とんかつ 一休」ではやっぱり味噌カツ…こちらでのスーパーで見るような味噌カツではなく、“揚げたてのカツをダポッ!と味噌だれに浸して”供されるスタイルでした…。味は「思ったよりサッパリ」…味噌の香りは主張するけど、しょっぱさは控えてあるっつーか…。そしてお土産に「味噌カツバーガー」をテイクアウト注文しました。
 店を出て帰路途中にコンビニに寄ったりしながら健康の森駐車場へ戻り、カーゴさんを含めた全員で改めて集合写真撮影したり談笑…木陰でマッタリ〜。
 地元物産交換会があったり、ミゼっ子ちゃんと遊んだり…maakoさんはずーっと「俺の名前を言ってみろ!」まーこって言わせようとしてたり…。途中ウトウトっとなっていると予想外に時間が経過しており、カーゴさんは既に帰路に就かれたようでした(お見送りせずにスミマセンでした>カーゴさん)。いやね〜ちょっとでも休んどかないと岡崎オフって長期戦だからさぁー(爆)。


いつものようにダベるのみ

笑点?
大喜利か?
 日も傾き、一行は午前中の合流場所である岡崎中央総合公園内の駐車場に移動し、談笑…ありばはさんの自転車が走り回ったり、何故か車止めに一列に腰掛けたり、「あぁーお祭り夫妻がイイカンジだねぇ(謎)」とかあったり…。
 そして夜の駐車場で怪しい行為(ぉ)…アラレさんのZのバルブ切れで交換が始まったり、ビデオカメラによる「明宝オフのハプニング(?)の瞬間映像再生」とか…。
 ここでpuntaさん&はれりんさん夫妻と湯狂い@上越さんとお別れ…「(この後面白い事あったら)是非オフレポでっ!」と念をおされました(笑)。


淡々と帰る…。

夕飯
きしめん御膳(だったかな?)
 午後8時をまわり、一同で「えちぜん岡崎店」へ移動しました…。ここでも「ひつまぶし」や「味噌煮込み」の地元名物を頼むメンバーさんが多かったです…自分は「冷やしきしめん」のセット…。maakoさんがイカと格闘し(笑)かぶりついてたり、しんさんと自動車雑誌見ながらダベったり…約一時間超は夕食とダベリ…。
 午後10時を過ぎた頃に店を出て解散…ゆっくりと帰路につく途中、お祭り野郎さんのファミゴンと伊勢湾岸自動車道への分岐まで一緒に走行…さらに名古屋高速への案内が見える頃アラレさんにパスされ…抜かれ際に見えたFUJITSUBOの赤いステッカーが鮮明に印象付けられました…。
 名神高速道路を暫く走っているとバイクを積載した気になるトラックと抜きつ抜かれつ…別に競り合ってるというのではなく、互いにサービスエリアで休憩してると何度も本線上で目撃してしまう状態…で、吹田SAで休憩しようとして出会う…。なんで気になるかといえば“積まれてるバイクがタダモンじゃねぇ(笑)”からで…。
 午前1時45分頃自宅に到着…荷物を降ろした後夜食に「味噌かつバーガー」を頬張る…うみゃァ。

画像(二日目)

ミゼっこちゃん ミゼっこちゃん puntaさん・はれりんさん夫妻 puntaさん・はれりんさん夫妻
てへ「あちきと遊ばない?」 みぜ「あらやだおほほ・・」 ウルトラマンAというか… 即席親子?
せみ〜 maakoさんとこの甥っこ クリックで拡大 クリックで拡大
ファミゴンから羽化(嘘) 自転車活躍中 味噌かつバーガー 頂き物(その1)
クリックで拡大 クリックで拡大 カーゴさん ミゼっこちゃ〜ん
頂き物(その2) 買った愛知土産 カーゴさんまた会いませう 新米ハンターmidget

そしてパノラマ撮影&加工した画像(2500×480ピクセル・約290KB)…二日目夕刻の岡崎中央総合公園内の駐車場にて。
[クリックして展開]



走行データ

トリップメータで573.9km

燃費データ
区間 距離 燃費 備考
自宅(近所)〜上郷SA(上り) 241.8km 12.773km/l 145円/l
上郷SA〜自宅(近所) 337.0km 11.705km/l

・Written by POM

[←Runinng with Z]
[←Top]