一括表示

  Zが不調に・・・。 投稿者:さっちゃん  


首都高速巡航中、合流にさしかかり一気にキックダウン・・・。アレレ???
ところがエンジン回転5000rpmで100km弱これ以上吹上りません。
・・・。
次第にエンジン回転数は踊りだしまな板の鯉です。
果てに止まり・・・。
再始動までに数十分掛かりました。

実は二回目なんです。
先週一週間入院してディーラーに修理依頼したものの原因不明
吸気系の清掃で・・・。後は異常無し・・・。
エンジントラブルでしょうか・・・。
諸先輩方のアドバイスお願いします。

2007/08/05(Sun) 16:04:01  [No.3414]


  Re: Zが不調に・・・。 投稿者:瀬戸際の魔術師  

過去のトピにもありましたが、ATF量過多に起因するトラブルのような・・・。

ディーラーではATF量のチェックしてました?

2007/08/05(Sun) 17:17:17  [No.3415]


  継続 投稿者:さっちゃん  

不調の原因が次第に明らかになりました。
オイル関連・・・ATFと・・・。電装、吸気と異常無し。
残るは、コンピュータとなりました。
ディーラと交渉してますが、工賃込みで50,000程度とか
リセットするか交換するか悩んでいます。
これで直れば嬉しいんですけどね。

2007/08/07(Tue) 13:29:34  [No.3419]


  Re: 継続 投稿者:AZ-1から乗り換えです。  

ターボタイマーやエンジンスタータ−付けてるなら、それ(ソケット)の接触不良かも。

2007/08/08(Wed) 22:32:58  [No.3420]


  Re^2: 継続 投稿者:さっちゃん  

HONDAディーラより
結局コンピュータを交換したものの現象変わらず
取寄せたコンピュータは、メーカに返品
点火プラグの不具合だとか・・・。
前回の車検で???不具合があったみたいです・・・。
メーカ推奨のイリジウムプラグは70000km以上の保障があるとの回答だが?
点火系プラグ周りの修理続行となりました。
しばらく中期入院です。

2007/08/12(Sun) 13:09:05  [No.3426]


  完了 投稿者:さっちゃん  

バルブセンサーの悪戯で工賃含めて8K也
高いんだか安いんだか。
CPU交換しないだけましですかね。

2007/08/21(Tue) 12:22:07  [No.3430]


  同じく不調です 投稿者:らりほぅ☆  

はじめまして。
いつも拝見させていただいております。
走行14万2千キロのターボに乗っている者です。

半年前からさっちゃんさんと同じ様な症状に悩まされ、ディーラー共々頭を抱えています。
ディーラーは「症状が確認できなければ、どこが悪いか判断できない」との事でした。

症状
長距離又は夏場(高温時?)に、80キロ以上の高速走行をしていると、急に加速しなくなり(パワーが無くなっている感じ)、タコメーターが踊りだし、不燃焼→燃焼→不燃焼→燃焼と徐々に回転数が落ちていき、エンジン停止。
エンジン再始動する事も出来ず、数十分間エンジンはかかりません。


今までの修理暦

車検時(10万8千キロ)に、タイミングベルト、ファンベルト、オルタネーター、ウォーターポンプ交換、エキマニ交換(ひび割れの為、交渉で無償交換)を行いました。

車検直後、加速時に燃料カットの現象発生。
エキマニ割れで漏れていた排気ガスが正常に戻った為に、タービンのウエストゲートバルブ固着が発覚し、自分でグリスアップ。

12万8千キロを越した位で、問題の症状が発生。

今の所、燃料ポンプ、ダイレクトイグニッションコイル、点火プラグ一式、ヘッドカバーパッキン一式を交換。
(1番プラグにオイルが付着していた為、カバーパッキンとプラグ、滲んだオイルで劣化破損したダイレクトイグニッションコイルを交換)

上記パーツを交換しても、症状改善されず。
ディーラーで点検してもらっても、エンジン、ミッション、タービン所見異常なしとの事です。
また、症状を出すのも、長距離を連続走行しなければならなく、ディーラー側では無理との事。

エンジンが冷えている時は調子が良いのです。


かなりの距離数なだけに、最終的にはタービンを疑っているのですが、まずは、さっちゃんさんの『バルブセンサー』を交換してみようと考えている所です。
ATミッションセンサー、クランク角センサーと、色々センサーがあるのですが、どこのバルブセンサーを交換されたのか、よろしければ教えてください。

長文失礼しました。

2007/12/21(Fri) 23:10:54  [No.3610]


  対策 投稿者:さっちゃん。  

はじめまして。らりほぅ☆さん

まるっきり同じ症状ですね。
アイドリング時の空ぶかしでは症状はまず出ませんね!
自分は、首都高速で5回もJAFの御世話になりましたよ(~_~;)

自分の交換した部品は、
スロットルボディ清掃、
エアクリ、イリジウムプラグ、改善K349ICU、インテグレーテッドコントロールユニット、
ソケットASSYバルブ交換 締めて\2200です。

※マニホールドからエアーセンサー(排気センサー??)※
があるのですがこれが一番の原因でした。

最高速はこれで今のところ解決しました。
現在もホンダカーズ東京にて調整を適微行っておりますが、
今のところ気になる症状は出ていません。

2007/12/22(Sat) 16:26:44  [No.3611]


  Re: 対策 投稿者:らりほぅ☆  

さっちゃんさん、お返事ありがとうございます。

そうなんです、確かにアイドリング時の空ぶかしには症状が出ませんね。
こちらは、中央道のトンネル内、東名、東名阪、一般道(峠道)などなど、数え切れないほど止まりました。
JAF会員に入っていないので、エンジンが止まる寸前に何とか自力で路肩へ…。

周りの人には「もう車を買い換えたら?」と言われ続けましたが、どうしても直して、気分的にスッキリしたいと思っています。

なるほど、エアセンサーですか。
年明けにディーラーへ行ってみます。

これで直れば、スッキリしますね。

2007/12/27(Thu) 17:36:48  [No.3614]


  Re: 対策 投稿者:らりほぅ☆  

8月31日に修理から帰ってきました。
4月12日にディーラーへ預けて、約4ヶ月半の長期入院となりました。

途中、ディーラーでは高度なテスト機材がないので、ディーラーからホンダテックへ診断して頂きました。

ホンダテックでの診断中に「排ガスがガソリン臭い」という意見で燃料関係を中心に調査したところ、エンジンが高速走行中に停止する主要因は、インジェクターからの燃料量過大で、かぶった状態になっていたというものでした。

修理を行っていただいたサービスの方の説明では、インジェクションの不良が原因でインジェクションを新品に交換し、その他にも劣化が気になる吸気温センサー等センサー類を廃車Zから移植交換したとの事です。

今現在、走行中のエンジン停止は発生していません。
ただ、燃費が修理前平均11kmが修理後7kmと悪化してますが、これを含めて様子を伺っている最中です。

以上、修理後のご報告とさせて頂きます。

2008/09/08(Mon) 22:13:58  [No.3932]


  Re: 対策 投稿者:ngw38  

さっちゃんさん らりほぅ☆さん
はじめまして。宜しくお願いします。

自分も今日似たような症状が出ました。。
常磐道を、100km/h?程度で巡航中、気が付くと、
6千〜7千回転辺りを上がったり下がったり・・・確実にEng回転数に対して速度が出ていない状態。その内上り坂に差し掛かり、回転数はそのまま、速度だけが、90・80・70kmと落ちていき、クラッチが滑っているかのような状態が続き、あわてて路肩へ、、Engは止まる事なく、何後もなかったかのように、安定。
そのまま再度走行。状況は変わらずの状態だったが、突然後ろから白煙が!!・・・すかさずSAへ停車し腹したを覗き込むと、
オイルなのか?!ポタポタと漏れており白煙の原因はこれだと確認。高速をおりて、下道で戻ることに・・・一般道での50km前後の巡航では、不思議と違和感なし何事もなかったように、地元に戻りました。その足で地元のディ-ラーに行きましたが、回答は、皆さんと同じように、「症状が出ないと判断できない」との事。その時オイル漏れは治まっており、漏れは確認できない。との事。これは何か関係あるのでしょうかね?・・・皆さんとは少しc症状が違うようですが・・・あと2日程度色々テスト走行してみると言ってまして、修理どころか診断結果も出せるか怪しい状態です。。このままではらちがあかないので、皆さんの状況を伝えて、みたいと思います。 どうでしょうか?さっちゃんさん、らりほぅ☆さん、症状は似ていますか? 数日後に進展があると思いますので、また報告させていただきます。 皆様長文すみませんでした。









> 8月31日に修理から帰ってきました。
> 4月12日にディーラーへ預けて、約4ヶ月半の長期入院となりました。
>
> 途中、ディーラーでは高度なテスト機材がないので、ディーラーからホンダテックへ診断して頂きました。
>
> ホンダテックでの診断中に「排ガスがガソリン臭い」という意見で燃料関係を中心に調査したところ、エンジンが高速走行中に停止する主要因は、インジェクターからの燃料量過大で、かぶった状態になっていたというものでした。
>
> 修理を行っていただいたサービスの方の説明では、インジェクションの不良が原因でインジェクションを新品に交換し、その他にも劣化が気になる吸気温センサー等センサー類を廃車Zから移植交換したとの事です。
>
> 今現在、走行中のエンジン停止は発生していません。
> ただ、燃費が修理前平均11kmが修理後7kmと悪化してますが、これを含めて様子を伺っている最中です。
>
> 以上、修理後のご報告とさせて頂きます。

2008/09/24(Wed) 01:25:51  [No.3948]


  Re: 対策 投稿者:さっちゃん  

ngw38さん はじめまして。

この手の現象は、やはり多いのですかね・・・。
首都高速上でトラブル発生し吃驚したものです。

あちこち交換して治らなかったらショックだし。
ディーラーは、なかなか対応してくれないし(T_T)

自分の交換等をしていただいた経緯は・・・、と
1.給排気系の清掃
2.ECUリセット若しくは交換
で初期対応をしていただきました・・・、結局無駄に終わり、
この分はクレーム対応と言うことで無償と処理。

結局治らず三度同一現象で路上でトラブル・・・。
ディーラに対する不満がつのりましたよ、実際
その後
3.給排気系センサー類の交換
4.給排気系の消耗部材交換 etc
ホンダカーズ東京の修理エンジニアから故障の原因は・・・。
エキマニから排気やら吸気のセンサーがあるらしくこれが悪さしていたのが一番の原因でした・・・、と
交換していただき、現在軽快に運行中です。

ただ給排気系の清掃やら交換で、今も頭を悩ませています。
永く乗り続けたい車だけに、駄々こねて大変です

参考になったか判りませんが・・・。
長文失礼します。

2008/09/25(Thu) 00:04:14  [No.3951]


  Re: 対策 投稿者:tooge  

経験からしてATFの量が原因かと思います。
過去のレスのとおり、油音と量で調整してもらうしかないですね。

エンジン停止は、EGIバルブ(排気ガス還流装置)のような気がします。ホンダ他車でも発生しているようです。

2008/09/25(Thu) 03:42:12  [No.3953]


  Re:継続 投稿者:さっちゃん  

らりほぅ☆さん こんばんは
ようやくZが退院ですね。

自分のZは、今のところ軽快に運行中です。
・・・ですが、高速時に再びなるのを恐れ給排気系はこまめに清掃交換してます。

この手の現象は、他のオーナ様にもあるのですかね。

2008/09/24(Wed) 23:43:13  [No.3950]


  Re:継続 投稿者:Z乗り(引退)  

みなさん、こんばんは
私も同じような症状を経験しました。
ATFの量過多が原因で、高速走行による温度上昇により
ATFが泡立ちクラッチが滑り出す症状です。

ATFがゲージの下限程度でないと、起こりうるようです。
私の場合、ゲージ上限を少し超える程度のATF量で発生しました。
ディーラーでATが滑るからゲージ下限程度までATF抜いてもらうのが一番ですよ。
ほったらかしにして滑らしまくってると、クラッチ逝きますよ。

2008/09/25(Thu) 23:59:13  [No.3956]


  Re:継続 投稿者:らりほぅ☆  

ngw38さん、さっちゃんさん、toogeさん、Z乗り(引退)さん、こんばんわ。

私の見解は、ngw38さんの症状から察するに、ATFの量が多い為に発生する症状かと思われます。
詳細は、Z乗り(引退)さんの説明通りです。

私のZも地元ディーラーでタイミングベルト交換の時についでに全部交換してもらおうと思いまして「ATFの量は下限ギリギリにして下さい」と2度も確認とお願いをしたにもかかわらず、上限一杯まで入れられていました…。(後日、エンジン停止トラブル時に違うディーラーのサービスの方に調査してもらって発覚)
さらに、タイミングベルトとファンベルトはテンション過大で数ミリも動かない状態。それは素人の目にもおかしいと思ったので、クレームを付けて緩めてもらいましたが、ずっと「テンションが高くても大丈夫です、問題ありません」の一点張りでした。
正直、ATFの量過多が発覚した時は、地元ディーラーへの不信感は最高潮になりました。しかも、修理保証期限も切れていましたので尚更ですね。
エンジン停止トラブル時にお世話になったサービスの方も、地元ディーラーの整備状態に苦笑いしてた位です。
高額なお勉強代となりましたが、ディーラー選びをきちんとしなければ、私のZの様になります。

ngw38さんには、toogeさんの言われる通り、周りの評判などを聞いて腕の良いディーラーを探していただき、早目にATFの量を確認して頂くのが良いと思います。
また、ATF交換の際は、3万キロ以上無交換の状態で乗っているのであれば、廃車にするまでATFは交換してはいけません。
ATが絶不調になります。

私のZは、結局、ATの調子は最悪のままで、フル加速すると、3〜4速へのシフトアップポイント(6500〜7000回転付近)で「パキッパキパキパキッ」と音がしてシフトアップしません。通常の走行は支障ありませんが…。
自分のZでの高速走行は絶望的ですね。
AT交換すると中古のZが買えますから…。


>エンジン停止は、EGIバルブ(排気ガス還流装置)のような気がします。ホンダ他車でも発生しているようです。

toogeさんのご意見、今後のカーライフの参考にさせて頂きます。
情報、ありがとうございました。

2008/09/26(Fri) 20:37:39  [No.3957]


  途中経過 投稿者:ngw38  

さっちゃんさん、らりほぅ☆さん、toogeさん、Z乗り(引退)さん、こんばんわ。

皆さん、貴重なご意見をほんと〜に有難う御座います!!
皆さんのご意見を拝見する限り、この問題に関しては、少なからず、お困りになられている方がいらっしゃるということ、また同じような症例でも、対処がいくつかに絞られていることがよくわかりました。。。
一番可能性が高そうなATFの量による物ですが、私のケースは皆さんの症状に付け加えて、オイル??的な物が腹下に飛散(オイル漏れ?)していたのですが、これもやはり量が多すぎたことによる、症状の一環なんですかね?・・・・ディーラーの話では
スロットルセンサ付近からのオイル漏れ?を確認しております。
※低温時は漏れは確認されておりませんでした。


私の現在の状況はといいますと。。。。約束の期限を過ぎても
ディーラーからの連絡は、ありません。。
どうするつもりか、もう少し黙って様子を見てみようと思っております。おそらくここのディーラーでは、まともな診断結果が出来てくるとは思っておりませんので、予測できる回答がディーラーから報告があった時点で、皆さんの対処方、アドバイスをぶつけてみようと思っております!
皆さんがご経験されているように、そのディーラーのよって、まったく
対応、対処が異なっておりますよね!信頼できるディーラーを探すのは中々難しいですが上手く付き合っていくしかないんでしょうかね。。。
ディーラーに修理を出した事より、この場を借りて、皆さんのご意見を頂けた事の方がよっぽど安心しました。本当に有難う御座います。
この後もどうなるか、続きがありますので、また進展があればご報告します。 長文すみませんでした。





2008/09/27(Sat) 02:01:07  [No.3958]


  完治?! 投稿者:ngw38  

さっちゃんさん、らりほぅ☆さん、toogeさん、Z乗り(引退)さん、こんばんわ。

報告させていただきます。
あれから、ディーラーから連絡入り、Zを戻していただきました。
ディーラーの見解は・・・「原因はわかりません。」でした。
仕方が無いので、皆さんからのご意見を参考に説明し、ATFの量を下限まで抜くように依頼をしました。。
それから翌日テスト走行兼ねて、再度高速道路へ〜
すると、症状が出ませんでした!やはりこれが原因だったということになりますよね。。
ディーラーの話ではATFの量は上限までしっかり入っていたそうです。。ディーラーからは、試乗運転で使用したらしい高速代金と、ATFを抜いた工賃で、結構いい金額がかかりました。
何も診断できていないんですけどね・・・まぁいい勉強になりました。今回症状が治まったきっかけは、皆さんの貴重なご意見によるものです。この場を借りまして、御礼申し上げます。
ありがとう御座いました!!

2008/10/10(Fri) 01:42:09  [No.3966]


  Re: 完治?! 投稿者:tooge  

ngw38さん、ATF交換って結構金額が張りますから、でも完治?して良かったですね。
ちなみにマイZ13年式(2代目)の走行11万km超えましたが1万km辺りからGRPという添加剤を少々加えています。前車(10年式Zターボ、7万kmで発生)で同じ経験から予防のため実験と思って7年間3回交換で続けていますがなんらトラブルはありません。
体感としては、ATユニットの内部抵抗が小さくなってエンジンの負担が軽くなったためか重苦しい加速感がなくなり気持ちよく加速します。その時は、思った以上の違いでしたが現在はなれてしまって・・・。ATF交換後添加しないまま走ると、また重く感じますから何らかの効果があるようです。
単に摩擦熱を抑えればよいのでは考え、金属同士のすべりを良くし、金属以外の素材クラッチ部に影響しないとのことで、ATFの油温上昇と気泡発生を抑える目的で愛用しています。ATF下限+3%の量ですが良い感じです。
維持の方法としてですがあくまで個人判断ですので試すときは、個人責任でお願いします。
前回の投稿で油音→油温とEGI→EGRのミスがありまして申し訳ありません、お詫び方々参考までに。

2008/10/11(Sat) 05:12:21  [No.3967]


  Re: 完治?! 投稿者:ngw38  

toogeさん、こんにちは。
書き込み有難う御座います。私もできるだけ長く、Zを乗っていきたいと思ってます!今まで添加剤等の種の物は試した事がないので、何がいいのやらと、手が出しづらい部分もありました。
是非今後の参考にさせて頂きます。もちろん自己責任で!。。
ありがとうございました。

2008/10/11(Sat) 15:08:30  [No.3968]


  同じ症状 投稿者:tino  

こんにちは。tinoといいます。
私も皆さんと同じように高速道路でスピードダウンしたことが2度あります。
その症状は現在必ずといっていいほど起こります。
また、タービンが逝っているのか効きがあまり感じられません。
高速道路での症状はATF量を調整してみようと思っていますが、
ターボがかかっている状態というのは、体感できたり感じたりしますでしょうか?

2010/02/22(Mon) 17:28:38  [No.4503]


  Re: Zが不調に・・・。 投稿者:さっちゃん。  

久しぶりにカキコします。
前回修理から、タービン故障ト・・・。駄々を捏ねていたZ
今回とうとう、エンジン載せ換えました。
タービンは、保証期間内でしたので、新品交換で相成りましたが
エンジンは、ヘッドetcと多々ありまして、懐にやさしいリビルトにしました。リビルトエンジン140K+工賃50K+油脂類30K=220Kと相成りました。明日退院予定です。しばらく乗れるとよいな〜。

2010/03/29(Mon) 15:24:53  [No.4527]


  Re: Zが不調に・・・。 投稿者:ゲルググ  

リビルトエンジン14,000円ですか!
どこのお店でしょうか?

2010/03/29(Mon) 17:59:28  [No.4528]


  Re: Zが不調に・・・。完治 投稿者:さっちゃん。  

ようやく戻ってまいりました(*^。^*)
しばらく慣らし終わるまで労わりたいと思います☆彡

2010/03/30(Tue) 18:28:27  [No.4531]


エンジン不調の結局の原因はTDCセンサー(クランク角センサー)ですよ。センサー不良で点火タイミングがとれなくなりタコメーターが踊りだす(点火不良)が起こりエンストします。E07Zの基本的故障ですよ。故障予兆はクランキングが長いです。

2010/04/13(Tue) 01:14:03  [No.4543]